きものの日-2
hataoriの「きものの日キャンペーン」では、多くのお客様にご利用いただき、改めて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!!
さて、世間的な「きものの日」はどうだったのでしょうか。
経済産業省「きものの日」和装勤務
以前からニュースになっていたことでしたが、本当に実施されたんですね!
経済産業省は、11月15日の「きものの日」にあわせ、一部の職員が着物を着用して出勤。
本館1階の受付のほか、製造産業局の繊維課では、職員が、和服姿でパソコンに向かっていたとのこと。
(FNNより)
こうした動きが政府発信で起こることは素晴らしいことですよね!!
ただ、この活動に対して「企業や一般の人々にも着物の着用機会が増える」ことにすぐ直結するとは限らない、利便性に欠ける、無理強いをするものではない、といった厳しい意見もあるようです。
たしかに賛否両論はあって当然ですよね。
しかし、こうした活動を政府レベルで挑戦してくれることに対して、着物業界にいる者としては単純にとても嬉しく、応援したいと思っています。
また余談ですが、11月15日が来年正式な「きものの日」に認定されるかどうかは、まだ正式には分かっていないようです。
もともと全日本きもの振興会が制定している11月15日以外の候補として、クールビズとして浴衣を着用する7〜8月の夏場か、和文化に触れることの多い年末年始が挙げられているそうですよ。
いつに決まっても、「きものの日」が来年認定されることを楽しみに見守りたいと思います。
今回、hataoriでは「きものの日キャンペーン」として、11月15日に着物レンタル「予約」イベントを開催しましたが、来年はやっぱり、たくさんの人に「きものの日」に着物を「着用」してほしいなーと思います。
「きものの日」が、いつか「ハロウィン」みたいに、日本中の人が着物を着る日になったりすれば面白いなー、と思います。
2015.11.18
着物レンタルモールhataori / 「きものの日2」